
美味しいコーヒーに出会いました(^^♪
その場で生豆を焙煎してくれて飲めるんです。現在は珈琲がブームかのように郊外型の喫茶店も多くなり、美味しい珈琲を飲む機会が増えました。コンビニでも100円で気軽に飲めますよね。それもなかなかの味で。
でも焙煎したての珈琲は香りから違い味もまろやかでもちろん雰囲気もありますが美味しいの一言!
焙煎した豆や粉の状態にしてくれるので持ち帰る事も出来、ご家庭でも美味しい珈琲が楽しめる。
モーニングコーヒーが楽しみになります!ゆっくりと味わい気持ちが落ち着き豊かな気持ちになれる。一日をスタートさせる貴重な時間を過ごせます。家族があれば珈琲で会話が弾みます。忙しい世の中で朝くらいはゆっくりとしたいですね(^^♪
簡単にインスタントコーヒーでそのような時間を済ませる事も多い私ですがどこか義務的に酸化した珈琲を飲んでしまっているのだな~どこか味気ない。朝の始動をもう少し早くして豊かな時間を過ごそう!楽しみが増えました。
何でもそうだけど本物はそのような気持ちを与えてくれる
伝統工芸品とも似ているな~色々な産地があり、仕上げも色々。珈琲を勉強したい!
この豆屋さんに和雑貨をコラボすれば面白いだろうな(^^♪
作家さんの手作りのマグカップと美味しい珈琲!めっちゃ合う!
頭の中で勝手に構想してしまう私でありました。。。
残りは粉状の珈琲は冷凍庫に保管して約一週間以内に、焙煎した豆の状態では同じく冷凍庫に保管して約一か月の期間をめどに使い切るのが良いとされます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。